私の京都

観光客として訪れていた京都市に住むことになりました。京都市民になって感じたことを綴っていきたいと思います。

伏見稲荷神社 おまけの話し

 

京都の有名な神社仏閣って、観光客もたくさんで、みんなが「うわ~すごい」「きれい」「素敵」と言いながら、宗教など関係なく、建物や景色を楽しみに来ていますよね。

 

もちろん大半の京都人も、そういう感覚があります。

(ない人ももちろんいる)

 

桜見に行こう♪紅葉見に行こう♪、というように、季節を感じに行く場所として、とてもいい時間を過ごすことができます。

 

【ドコモ公式】旅行サイト・dトラベル

 

でもね、中にはそうではなく、ちゃんとお詣り・お参りに来ている方もいるんですよ。

 

日々の習慣として、お寺や神社の前を通る時には、一礼する人もたくさんいますし、毎日出向いている人もいます。

 

それと同じような、ちょっと違うようなお話し。

数年前に初めて伏見稲荷神社へ行った時のこと。

 

記憶が定かではないので、間違ってたらごめんなさい。

先日記事にした、山の中腹のお茶屋さんから更に上に行くと…


f:id:mykyoto075:20171017203023j:image

 

上の方は、ちょっと人が少なくなるんです。

そして、鳥居も色褪せて壊れていたり、

木がたくさんで、空がそんなに見えないところもあり、山特有の薄暗さを感じます。

 

そういう時って、背中側がヒヤッとしませんか。

 

ちょっと高い木の塀で囲ってあり、向こう側が見えない場所がありました。

 

滝が流れているような音がするので、好奇心旺盛な私はw、「なんかおもしろそう♪滝があるのかな」と覗きに行こうとしました。

 

ちなみに「立ち入り禁止」みたいなものはなかったと思います。

 

近づいて行くと…あれ?なんだかおかしいぞ?

 

「わ~た~し~は~、〇〇の〇〇に住んでいる(住所)、〇〇(名前)です!!!✖✖(住所)の✖✖(名前)に天罰が下りますように!!!」

 

「むにゃむにゃむにゃキェー!!!」

(お経と気合い)

 

みたいな声が聞こえてきたんです。

 

それも何度も何度も言っています。

た、滝行???何とか参り?

 

私はピタッと止まり、クルッと回って速足で遠ざかりました。

(ピタクルの法則www)

 

怖いもの見たさで、覗きたい気持ちもあったのですが、そのせいで、呪われたら困るじゃないですか

(´;ω;`)

 

夜中でもないし、観光客いっぱいの伏見稲荷ですよ?

ここは、そういう願いを叶えるところ?

 

声だけでしたが、ものすごく真剣で気迫が伝わってきたので、恐怖でした。

 

本当はこの間行った時に、その場所を確かめたかったのですが、次の予定が迫っていたのと、疲れてしまって行けませんでした。

 

もし、見た場所がなかったらどうしよう…

 

こわい話しのつもりはありませんが、

8月だったし幻だったのかしら…