私の京都

観光客として訪れていた京都市に住むことになりました。京都市民になって感じたことを綴っていきたいと思います。

松葉 にしんそば

京都は寒くなってきたので、温かいものを食べたくなります。

そんな時、京都名物になっている、にしんそばはどうでしょうか?

 

にしんそばの老舗、まつばに行きました。

 

京都駅の新幹線改札内にもお店がありますし、

お持ち帰り用の、おそばとにしんのセットも売っていますが、

やっぱり一度は本拠地で食べるのもいいですよ。

 

場所は、南座の正面入り口に向かって右側です。

分かりやすいですが、最近、南座が工事をしているので

ちょっとごちゃごちゃしています。


f:id:mykyoto075:20171002192112j:image

 

14時頃だったのですが、まだ混雑していたので

2階席に通されました。

四条通がよく見えます。

 

向かいは、「菊水」という昔ながらのレストランです。

私の中では、銀座のアンパンで有名な木村屋のレストランみたいな

イメージです。

 

この日は、まだちょっと暑さの残る日で、いつも同じ、にしんそばしか食べない私が、冷やしにしんそばを注文してみる気分に!


f:id:mykyoto075:20171002192151j:image

 

これが想像とは違い、とろろや青のりがあって、驚きました。

うずらの卵までのっていて、嬉しくなりました。

 

食べてみると、とっても美味しい!

肝心のにしんも、とても柔らかくいいお味です。

「冷たいにしんは硬い」と思い込んでいましたが(なぜだろう?)、

いい具合に柔らかく、とろろにもまけない味つけで、やっぱりにしんが主役ですね。

 

f:id:mykyoto075:20171002192131j:image

 

そして、こちらは安定の美味しさ、温かいにしんそば。

 

最後は蕎麦湯もいただきました。

 

 

ちなみに「関西のうどんのつゆは、関東と違って色が薄くて~」

みたいな話しって、よくあるじゃないですか。

 

前々から、そう言われてもよく分からないし、どちらかがしょっぱいなんて感じたことないしなぁ~と思っていたら、

 

ようするに、私は外食でおそばを選ぶことが、皆無に等しいため知らないんだ、ということに気付きました!

そういう意味では、まだ若いのだ。

 

お家で食べられる京風のにしんそばがありました。

 

三輪山勝製麺 たん熊 にしんそば

 仕事が休みのお昼なんかに、美味しいにしんそばで

温まるのもいいですよね♪

いろんなお店の味も試してみたいし。

 

もっとおばあちゃんになったら、外食=そばかうどん、みたいな時期がやってくるのかしら、とちょっと不安になりました。

 

いつまでも、パスタもお肉も食べたいと思える元気さが欲しいなぁ。