私の京都

観光客として訪れていた京都市に住むことになりました。京都市民になって感じたことを綴っていきたいと思います。

烏丸の駐輪場

場所は、京都大丸店の、錦通り側の入り口。

これは、なんだろう?と思っていたのですが、


f:id:mykyoto075:20170429011149j:plain


気になりつつも、通りすぎる日々が続いていました。

ようやく、行く気になりw

階段を上がると、


f:id:mykyoto075:20170429011323j:plain

なんだ、駐輪場じゃん!


しかし、京都市民には大事な駐輪場です。
覚えておいて、損はありません。

f:id:mykyoto075:20170429011511j:plain

駐輪場って、意外とあちこちにあって、知っていると、ものすごく役立つんです♪

車は、烏丸や河原町辺りで駐車すると、高額ですし、
道幅が狭いため、慣れていても非常に危険です。

ですから、原付バイクか、自転車がおすすめです。

しかも、バイクは駐車場所が少ないので、自転車が最適、となります。

観光でも、レンタサイクルが増えてきましたよね。
京都では、外国人が自転車に乗っているのをよく見るのですが、
ちょっとなにかあれば、ベルをチリンチリン鳴らしながら、走っている人も
多くて、やめて欲しいなぁと思います。

明日は、自転車で、河原町周辺まで行こうかなと思っているので、
駐輪場を活用するつもりです♪

はま寿司

初めて、はま寿司に行きました。

うちの近所にないんですよ。
HPを見たら、関東中心のお店みたいで、
京都には、そもそも数が少ない。

関東にいた頃にも、近所にはなくて
行きませんでしたw

で、行ってみて驚いたのは、お醤油の種類の多さ!

f:id:mykyoto075:20170429010034j:plain

これにまだ、減塩醤油もありました!
店員さんに希望すると、持ってきてくれます。

外人さんに、こんなにお醤油あるんだよ♪と、自慢できちゃいます。

あと楽しかったのは、パイナップルがまわっていて、思わず食べちゃったことかな。

お味も、普通に美味しかったですよ。

シャリが温かかったので、常温がいいなぁ~…夕方だったので、これからの忙しい時間帯に備えて、炊いたばかりなのかも。

いつもと違うと、それだけで楽しくなります。

わざわざ、ドライブして行こうかな♪

春はたけのこ



春は、たけのこの季節ですね!

京都に住んでいる方が、断然、美味しいたけのこに会えます。

今年は、とても大きくて、味の濃いものをいただきました。

料亭にたけのこを出している、たけのこ山?を持っている方からの、お裾分けです。

f:id:mykyoto075:20170427235316j:plain

見た目はいまいちですが、味は抜群!

たけのことわかめ
たけのこのお刺身
たけのこご飯

写真はないですが、普通のたけのこを入れた煮物も作りました。

こういうおかずは、作り置きができるから、便利ですね。

そして、焼きタケノコ、イタリア風!

f:id:mykyoto075:20170427235334j:plain

これが、思いのほか美味しかったので、
これをもっと作れば良かったー。

タケノコの下の方の、歯ごたえのある部分を、ハーブ塩と胡椒をして、焼き色がつくまで、じっくり焼きました。
(茹でたタケノコです)

穂先もあったので、細かく刻んで、オリーブオイルで炒め、火を止めてから、刻んだ生ハムと和えました。

ソースは、バルサミコに桜の香りのはちみつで甘みをつけています。

いちごコンポートのシロップでも、いいかなとおもいましたが、とろみがあるソースにしたかったので。

それにしても、バルサミコと相性がいい甘みは、イチジクだと、私は言いたい!
\(^o^)/
絶対、美味しくなります。

お砂糖だと、甘ったるい感じになるので、フルーツの甘みがいいんですよね。

あーまた食べたい。
スーパーの中国産タケノコだと、美味しくないのかな。

老化肌が気になる方☆エルセーヌ『光フェイシャル浄化コース』

ちなみに、長岡天神にある「錦水亭」(きんすいてい)が、たけのこ料理で有名なお店です。

電車で、阪急京都線 河原町から長岡天神まで、約17分、220円です。

そこから、徒歩10分なので、京都市内にちょっと飽きたら、足を延ばしてください。

大きな池があって、この時期はキリシマツツジが見頃なんですって。

昨日から満開で、HPに見事な花が載っています。

ぜひ、見てくださいね。



京都の桜 原谷苑~3



長くなりましたが、今回で最後です。

こちらが、御室桜。
仁和寺が、有名ですが、原谷苑の御室桜は幹がとても大きく、
どっしりしていました。

f:id:mykyoto075:20170424163232j:plain

花も、ソメイヨシノより大きいんですね。

f:id:mykyoto075:20170424163339j:plain

仁和寺とは、位置的にはけっこう近いんですよ。
行くにはぐるっと回ると思いますが。

f:id:mykyoto075:20170424163535j:plain

地面は、道端でみる雑草とよばれる植物で
覆われていて、そこに桜の花びらがたくさん落ちていて、色のコントラストがきれいです。

スニーカーで行ってくださいね。道は、土です。

原谷苑の土、木々を育てるためのものだから、フカフカしているところもあって、
とっても気持ちいいんです。

f:id:mykyoto075:20170424163829j:plain

桜を見に行った、というより、
お花畑に行ったようで、本当に楽しい時間を
過ごせました。

今年のお花見は、大満足でした\(^o^)/



京都の桜 原谷苑~2

 

続きです。

写真をたくさん撮ってしまったので、後から整理して、

同じようなものは消去しているのですが、なかなかどれも素敵で

もったいない気もしてしまいますw

 

データをむやみに増やすのは、なるべく避けたいのですが。

 

楽天市場でのお買物がいつでもポイント2倍!

 

もみじと、桜なんて珍しいですよね。

 

f:id:mykyoto075:20170424162425j:plain

 

こちらは、1つの木にマーブルな桜がたくさん咲いていました。

 

f:id:mykyoto075:20170424162526j:plain

 

この手前の毬のような花がついている木が、あのwミツマタです。

和紙の材料の、コウゾ・ミツマタミツマタですよ~。

 

f:id:mykyoto075:20170424162814j:plain

 

一度にたくさん見るものいいし、一本だけ見るのもいいですね。

この木の左側には、カフェがありましたよ。右側が正門にあたる入り口です。

 

f:id:mykyoto075:20170424163036j:plain

 

このカフェだけでなく、桜の下にはあちこちにベンチがあるので

のんびり楽しむこともできます。

 

甘酒、おでん、お団子などの販売もありました。

 

まだ続く~♪

 

京都の桜 原谷苑~1

 京都の桜の最後です。

場所は、原谷苑。知る人ぞ知る、なのかな?

けっこう有名ではあるんですが、なかなか行っている人が少ない場所です。

 

 位置としては、金閣寺の裏の山の上です。

少し、標高が高いだけで、桜が咲くのも遅くなり、

ほとんどの場所の桜が終わってきた頃が、見ごろです。

 

しだれ桜がメインのため、ソメイヨシノより遅いということもあります。

 

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

 

自家用車は禁止されているので、市バスか、期間限定で出ている

マイクロバスで向かいます。

 

その、無料のマイクロバスが、わら天神の前から出ているのでした。

(今年は終了しました)

 

バスで、10分も急な坂道を上って行けば、原谷苑は見えてきます。

 

入苑料は、開花状況によって、変動制です。マックス1500円です。

数年前に訪れた時は、まだあまり開花していない時期だったため

なんと500円。

 

今回は、満開が少し過ぎていたため、1300円でした。

 そんなことは感じさせないくらい、本当に素敵な空間でした。

 

f:id:mykyoto075:20170424161439j:plain

 

混んでいないので、ゆっくり過ごすことができます。

私は、1時間半ほど滞在しました。

 f:id:mykyoto075:20170424161634j:plain

 

映画やドラマで使われれば、きれいだなと思いますが、

混雑してしまうと困るので、有名にならない方がいいかも。

 

f:id:mykyoto075:20170424161947j:plain

 

椿も何種類か咲いていました。終わりかけだけど、それもまた良し。

 

f:id:mykyoto075:20170424162114j:plain

 

この原谷苑は、そもそも観光地ではありません。

造園などをしているところで、苗木なども売っています。

そこに、桜など、たくさん植物を植えていて、きれいだと評判になったため、

だんだん解放するようになったそうです。

 

続きます。

 

京都安産祈願 わら天神宮

 

わら天神宮は、京都で安産祈願の神社として有名です。

、、、て、安産祈願に行ったのではなく、この前からあるバスが出ていて

待っている間に、ちょっと覗いてきました。

その目的地については、次回♪


f:id:mykyoto075:20170423143609j:image

 

大きな鳥居の先は、こんなふうになっていて、

右に曲がらないと、神社の中をうかがうことができなくなっています。

私には、それが新鮮に感じました。


f:id:mykyoto075:20170423143641j:image

 

大きくない敷地ですが、なんというのかな、とてもまとまっていて

気持ちの良い場所でした。


f:id:mykyoto075:20170423143710j:image

 

摂社に、試験合格の神様もいらっしゃるそうです。

お宮参りの方もいましたし、観光客もいました。

 

高級宿泊施設の予約ならRelux

 

戌の日は、非常に混むそうですが、私が訪れた土曜日でも、

こんなふうに穏やかな午後の時間が流れていたので

訪れてみるのもいいかと思います。

 

金閣寺平野神社などのついでに行ける場所にありますよ。

(北区衣笠です)